自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2014/10/30

【仕事】安曇野といえばリンゴバイトだよね?黄金の水田路を10km信号なしチャリ通勤路!

安曇野に引越しをして数十日…
いつまでも働かない訳にはいかないので、職安、求人誌、ネットを駆使した結果。


リンゴ農園でのバイトを発見しました。
春~秋までで、忙しければ召集される不定期な仕事で、時給も800円。
保険もなんにもなくお金も稼げないけど、せっかくだから安曇野らしい仕事をしてみたい!


と、いうわけで自転車しかない我々の通勤方法はもちろん自転車。
裏道である水田の中の道を10km(信号なし!)爆走して通勤しています。

通勤路はこんな感じ…



すでに家のまわりが水田!麦が金色です。


 水田は稲を植えたばかりです。


水田の中に家が点在。


 この辺りは水田をつぶして作った新興住宅地。
 

 昔ながらの集落へ突入。



 立派な家が多いです。


再び、麦畑、水田。


まだまだつづく。


まだ…


 …


 まだか!!


 まだです。


ひたすら水田です。
ここの部分の動画はこちら


  動画(水田道路の通勤)



 やっと、交差点で一旦停止。


交通量が多いです。


 さらに国道を横切ります。

国道はさすがに朝は交通量が多く、渋滞気味。
そりゃ、みんな車通勤ですからね。


再び水田風景へ


 ちなみに、家からずっとと上り坂が続いてます。
ちょっとペダルが重いなぁ、と気づかないくらいなゆっくりとした登り坂。

 水田と道路に流れる水路の流れを見るとよくわかります。


再び集落。
いい感じの蔵がありますねぇ。

 
 住宅街を抜けます。
 

 
 住宅街を抜け切ると、山が近づいてきました。


 再び水田。
って、水田だからけ安曇野!
 

 麦畑。
ん…上り坂?


がっつり登ります。
ここで台地が一段上がってます。


 登ると山がもう目の前。
そして水田風景が一転してリンゴ畑風景に!


 この台地もさきほどではないけど、山に向かって登ってます。
辛い!


リンゴ畑台地かと思いきや、牛舎や畑やいろいろあります。


はぁはぁはぁ…あと少し!


到着!!
家から終始登り坂という10kmの通勤路。
信号がないおかげか約40分くらい。

帰りは下りなので30分くらいですけどね。



帰りは夕日に金色の麦畑が照らされていい感じに!
しかも下りで楽ときたもんだ!



動画(帰路の麦畑)



※これは、まだ梅雨前の2014年6月ころのお話です…

【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -

2014/10/28

【キッチン】保存食作り!もらった梅、さくらんぼ、杏。とりあえず梅酒でも作る?

我が家は、周りの人からの優しさで出来ています!
(バファリンのCM風で)


箱いっぱいに梅!!
狭い大阪の部屋時代にはできなかったアレがしたい!


まずは整列!
って、黄色くなっちゃいましたが、本来は青いうちにやるアレです。

アレ



梅酒作り!

でも、せっかくだから梅三昧。
・梅酒(ホワイトリカー、氷砂糖)、
・梅シロップ(氷砂糖)、
・黒糖梅(黒砂糖)、
・梅味噌(味噌、氷砂糖)


これを3ヶ月以上寝かします。
熟成されるのが楽しみです。


つづいてもらったさくらんぼ。


うむ!真っ赤です。
贅沢や~


そして初めてみた国産の杏(あんず)


海外ではよく市場で売ってるアプリコットですよね?
日本で杏って見た事ないぞ。

それもそのはず、すぐ傷みやすく加工して出荷してるそうな。
そのため、生で食べれるのは原産地のみ。


これがリンゴ農園の近くにあるんだな。


こんなにたくさん。
花の時期も見てみたかった。


ちなみに長野で杏が有名な場所といえば、あんずの里の異名をもつ千曲市。

春にはあんず祭りも開催されてるそうな。
来年は行ってみたい!
詳しい開催日は千曲市観光協会まで


そして種。
杏仁豆腐ありますよね?

杏の種の中に白い部分(仁)があって、それが元だそうな!
杏仁豆腐の本来の独特な匂いと白さは、この杏仁が元らしい。



※これは、まだ梅雨前の2014年6月ころのお話です…

【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -

2014/10/26

【安曇野】お洒落なカフェから無料の足湯まである山麓線の安曇野サイクリングへ行こう!vol,3

いい天気だとついつい外に出かけたくなりますよね。


 で、本日も安曇野サイクリングです。
田んぼの道は未だに未舗装なダートなんですね…


本日は北アルプスのお膝元の安曇野市穂高有明を探索します。

平野部はまだのどかな田園風景ですが、この辺りの山裾の25号線(山麓線)は、
お洒落なお店が多くありまして、勝手に観光ロードと名づけております。


ほらね。
山が近づくとお洒落なカフェとかが出てくるんですよ。


山麓線にでると、赤い屋根が目立つ北アルプス牧場が出てきます。
北アルプス牧場www.bokujyo.co.jp


 うむ!
日本らしくない風景ですな。
安曇野は結構、畜産でも有名なんですね。


売店
チーズやソフトクリームが有名だそうです。
確かに他県ナンバーの車ばかりだわ。

すでに観光ロードの片鱗が…


 そのまま山麓線を北上すると、出てくるわ出てくるわ!
 お洒落なお店が!


 蕎麦屋さんも!

いろいろと興味はあるんだけど、高そうなのとどれがいいお店なのかわからん。
これからゆっくりと、挑戦してお気に入りの店を見つけていこう。


 ちゃんと庶民の場所もありますよ。
物産館のvif(ヴィフ)
vif穂高 www.vif-hotaka.jp

地産の野菜などが安く売ってます。
移住地を探す旅で安曇野へ寄った際に変ったフルーツのポポを買ったのもここ。
 (当時⇒【長野ドライブ】大自然いっぱいヒーリングポイント巡り。分杭峠ゼロ磁場、大鹿村、北アルプス


また、変り種が見つかるかも?



 ここから安曇野を見下ろすのもいい景色です。
当時は、まだここ安曇野に引っ越すとは夢にも思わなかったなぁ。


このvif裏にある温泉街がありまして、しゃくなげ荘なんかが日帰り温泉できて有名です。

ちなみに、安曇野には日帰り温泉ができる施設がたくさんあります。



日帰り温泉案内 - 安曇野の旅


 で、無料で入れる施設といえば、足湯の八面大王足湯です。
サイクリングの疲れを癒します…ってたいして走ってないだろが!


 別荘地帯である林を適当に進んで…


さらに水田の中を爆走。


 そうしたら、ユースホステルを発見!
 安曇野パストラルYH


水田の真ん中にあるんですが?
あるんですねぇ、ホステル。これはこれでいい雰囲気なんです。


ユースホステル脇の田んぼのあぜ道を行きます。


日本ぽくないなぁ…
ヨーロッパを思い出させますねぇ。


なかなか楽しませてくれます、安曇野サイクリング!

つづく…


※これは、まだ梅雨前の2014年6月ころのお話です…

【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -